お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 41580円
(3 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 01月28日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
43632円
43470円
10285円
21505円
19958円
11033円
平和屋本店■極上 アンティーク 大正ロマン 振袖 飛鶴吉祥花唐草文 金彩 逸品 CYAA1277s5
40500円
【正藍染】 特選本手加工友禅紬 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「五色割付紋」 正藍の自然な青さ… 味わい深き彩り。 身丈150 裄68
41580円
【 IKS COLLECTION イクスコレクション 】 レディース デニム 着物 刺繍入り【 wild flowers 】 デニム着物 きもの 着物 M L LL 女性用 レディース
38016円
訪問着 単品 レディース 礼装 グリーン パープル グレー オフホワイト ブルー くすみカラー 百花 花丸 流水 販売 購入 お宮参り 結婚式 披露宴 卒業式 入学式 30代 40代 50代 仕立て上がり 送料無料
28994円
平和屋本店■極上 夏物 結城紬 夏結城 100亀甲 エ霞花文 逸品 DZAA2940kh5
29000円
平和屋本店■極上 夏物 撫松庵 セオアルファ 小紋・浴衣兼用 流水丸文 銀彩 逸品 DZAA3091kh5
【和装コート】アンゴラ混シャルム加工 変わりケープ ロング3990【日本製】4色 オフホワイト・ベージュ・キャメル・ブラック レディース 着物用コート 丈75cm 羽織 軽い 暖かい 防寒 ポンチョ マント 和服【YNO】
27830円
【十日町 関芳】 特選本手加工友禅訪問着 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ はんなりふうわり… 穏やかな気品宿して。 身丈157 裄68.5
39312円
【中古】振袖 7点フルセット Mサイズ 振袖セット 振袖フルセット フルセット 成人式 着物 晴れ着 白 ピンク ぼかし 古典 古典柄 貝桶 牡丹 桜 菊 帯 帯揚げ 重衿 半衿 帯締め 結婚式 ブライダル 十三参り KF-59
66240円
オリジナル4点セット 着物 山本唯与志 色無地 帯 衿秀 スワロフスキー草履 衿秀 スワロフスキー半襟 衿秀 新品 未仕立て 日本製
168000円
カートに入れる
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン カジュアルなパーティー、コンサート、行楽など。
◆あわせる帯 名古屋帯、洒落ものの袋帯
八掛の色:墨色(無地)
裄丈66.5cm(1尺7寸6分)
袖巾34cm(0尺9寸0分)
袖丈49.5cm(1尺3寸1分)
前巾24.5cm(6寸5分)
後巾30.2cm(8寸0分)
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺8寸5分) 袖巾35cm(9寸2分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
職人の魂の宿ったこの作品…
穏やかな配色の本場琉球かすりのご紹介です。
【仕入れ担当 吉岡より】
琉球かすりらしい伝統的なお柄と、シックな彩りに惹かれ
仕入れて参りました!
琉球ものの魅力。
南国の暑い風に…
人々のおおらかな心を感じる。
まるで琉球の美しい光と風が織り込まれているかのようでございます。
使われている紬糸の質の良さ。
そして熟練した織り手が時間をかけて手織りした布の凛とした贅沢さ。
身にまとえば、それらを肌で実感していただけることでしょう。
琉球紅型の染帯や贅沢な花織の帯なども、大変良く似合うおきものです。
落ち着いた配色とデザインの一枚ですので、
淡い色目の琉球帯を合わせて、民芸的な印象のコーディネートにお薦めです!
【色・柄】
ふっくらとした節糸の風合い溢れる紬地。
地色は黒色をベースに、スッキリと白い絣糸を込めて
琉球伝統の「十字に燕」の絣柄を織り成しました。
民芸的でありながらも都会の街並みにもピッタリと調和する仕上がりです。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。
【 琉球かすりについて 】
経済産業大臣指定伝統的工芸品(1983年4月27日指定)
生産地:沖縄県南風原町
生産数は年間3000反以上(帯含む)
※伝統的工芸品に指定されている
織物の中ではトップクラスの生産反数を誇る。
主に絹糸を使用した平織の織物で、糸の染色には
草木を原料とした染料のほか化学染料等が用いられる。
元々は泥藍で染めた木綿絣が原点で、現在では絹糸が
主流となり、生糸、玉糸、真綿のつむぎ糸、麻糸から
毛糸といった様々な糸が用いられている。
特に特殊な撚りをかけた壁糸を使うカベ上布は夏物の定番。
図案は琉球王府の御絵図帳(みえずちょう)に収蔵されており、
古くは手形(発注書のようなもの)の形で添付され
製織されていた。
植物、動物、生活用品などがモチーフで、ひとつひとつの
図柄に意味を持ち、種類は600種にもおよぶ。
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。