お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 24244円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月27日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
24244円
22440円
9342円
21233円
10302円
10064円
※元旦12時迄!【最終大蔵ざらえ】 【竹田庄九郎】 伝統工芸有松鳴海絞り 特選絞り染紬地小紋着尺 「蜘蛛絞り」 絶品加工! 憧れの逸品がアウトレット価格にて!
30140円
絽小紋 東レ シルック 反物 松葉 黒 絽ちりめん 夏物 洗えるきもの 大久保信子 ポリエステル 日本製
29040円
小紋 生地 反物 着尺 友禅小紋 正絹 絹100% 着物 型友禅 四季花 藍墨黒色地 三度引き染め 型染め 色差し 鬼縮緬 ちりめん 松寿縮緬 京友禅 伝統的工芸品 草木染め レディース 女性用 セミフォーマル カジュアル 結婚式 式典 普段着 日常着
79200円
【最終大蔵ざらえ】身丈たっぷりれます!【紋屋井関】 特選西陣紋意匠無地着尺 ※八掛付き (続き5丈!)「桐竹文 薄銀鼠」 珠玉品の逸品
58080円
紬 結城紬 レトロカラフル友禅 白生地 型 金彩 色差し 3種類 友禅染め 着物 着尺 生地 反物 正絹 絹100% レディース 女性用 メンズ 男性用 カジュアル 単衣 袷 名古屋帯 半巾帯 半幅帯 角帯 兵児帯 レトロ カラフル シック おしゃれ レア
63360円
※元旦12時迄!【最終大蔵ざらえ】 【万葉染織】 本手加工友禅小紋着尺 「唐草文 鉄紺色」 街着、お茶席から観劇まで! ひとつあれば重宝の上質小紋!
32890円
「伝統工芸士:石塚幸生作」 三役寄縞 石塚染工 東京染 正絹 反物 江戸小紋
28884円
紬 本場羽前米沢織 米沢紬 織元 白根澤 着物 着尺 生地 反物 正絹 絹100% レディース 女性用 メンズ 男性用 カジュアル 単衣 袷 名古屋帯 半巾帯 半幅帯 角帯 兵児帯 先染め糸 灰色 グレー 薄桃色 ピンク グラデーション 地織り 竹 笹 バンブー
半幅帯 帯 本場筑前博多織 小袋帯 黒 葡萄 モロッコ 日本製 絹 協和織物 長尺【小紋 紬 街着 カジュアル リバーシブル 半巾帯 小袋 博多 普段用 おび】
31460円
〔アウトレットSALE 68000〕夏 本麻 九寸名古屋帯 手描き あざみ 薊 白 変わり生地 名古屋帯 夏モチーフ 【お仕立て代込】つゆくさ 送料無料
28798円
カートに入れる
◆ 商品説明 ◆
長襦袢 フルオーダー手縫いお仕立て付き 正絹 桜尽くし 臙脂色に薄黄緑色 カジュアル着物用【送料込み】
お仕立て付きの正絹長襦袢のご紹介です。
色 臙脂色に薄黄緑色
◆ 素材 ◆
正絹100%
◆ サイズ ◆
長さ約13.5m
生地巾約37.8cm
適応身長~約165cm くらいまで
最大裄丈70cm
◆ 商品の状態 ◆
現状態→反物
表示価格にフルオーダー手縫い胴抜袖無双お仕立て(ベトナム)、湯のし、白無地半衿(ポリエステル)、衿芯、衣紋抜き、たとう紙が含まれております。
・お仕立て後のお届けとなります。
・6、7週間ほどお日にちをいただきます。
・国内手縫い仕立て+20,000円で承ります。
※袖無双とは袖のみ生地が二重になるお仕立てです。現在最も一般的な仕立て方法です。
~~サイズについて~~
採寸いただいたサイズ(体型から割り出し)でのお仕立てまたは、お手持ちの長襦袢がございましたら同じサイズでのオーダーも可能です。
・≪体型から割り出し≫
身長・ヒップ(体の一番太いところ)・裄丈から寸法を割り出してお仕立て致します。
※裄丈の測り方
・≪寸法指定仕立て≫
お手持ちの長襦袢と同じ寸法でお仕立て致します。
以下の図を参考に、寸法を測っていただきます。
※ご注文後、お仕立て寸法に関してのメールをご案内致します。
◆ おすすめポイント ◆
軽い外出着、趣味の会、友人とのお食事に如何でしょうか。
ぜひご堪能ください。
◆ 着用シーン ◆
街着・お食事・観劇・大寄席等の茶会お稽古・ご挨拶・お客様迎え